冷間鍛造の専門業者 創業100年の株式会社上野鉄工所

TEL:072-361-5115

お問い合わせはこちら

鍛造

鍛造とは、金属に圧力を加え塑性変形させる加工法です。
塑性変形による加工なので切削に比べ歩留りがよく(ロスが少ない)、鋳造のように巣(空洞)が生まれず、鍛流線(ファイバーフロー・メタルフロー)が連続しており強度に優れた加工方法です。

  鍛造品 削り出し品 鋳造品
組織形状図 鍛造品 鋼材からの削り出し品 鋳造品
組織 形状に沿って鍛流線が
連続している
加工した部分で鍛流線が
切断されている
不連続で巣(す)を生じる
性質 加工により硬化する 加工による変化が少ない もろく割れやすい

冷間鍛造

冷間鍛造

冷間鍛造とは、常温で金属(鉄鋼・非鉄金属など)に圧力を加えて行う鍛造です。
「鉄は熱いうちに打て」という言葉の通り、金属は熱することで加工が容易になるため、鍛造には材料を再結晶温度以上に加熱して行う「熱間鍛造」、再結晶温度以下に加熱しておこなう「温間鍛造」があります。
一方、冷間鍛造は常温で鍛造するため、加工の自由度は熱間・温間より高くありませんが、表面の仕上がりが綺麗で、寸法精度が高い加工方法です。
そのため、後仕上げが不要か、研削だけで住む場合も多いため、低コスト大量生産に向いております。
また、加工硬化により硬度が上がるので、硬度が必要な場合は冷間鍛造の方が向いています。

熱間、冷間、温間鍛造

熱間、冷間、温間鍛造

削りだし

削りだし

型鍛造

型鍛造

各加工の長所と短所

  冷間鍛造 熱間鍛造 切削 鋳造
歩留まり
精度
大量生産

様々なご要望に精一杯お応えいたしますので、冷間鍛造に関する事は先ずはお気軽にご相談ください。